男塾各ホテルのスタッフが書いているブログページをお楽しみください。
地域の特色や、各地イベント情報、ホテル運営についてもご紹介したいと思います。
その他、お客さまからのお問い合わせや質問が多いものなどについても、記事にして行きたいと考えております。
今後とも各地の男塾グループのホテルをよろしくお願いいたします。

  • 2025.10.03.FRI

    Image:女性に嬉しい新設備【女優ミラー】全室設置致しました♪

    2025.10.03.FRI

    女性に嬉しい新設備【女優ミラー】全室設置致しました♪

    地域一番店を目指して日々奮闘しているケンchan店長です♪ブログを拝見頂いてありがとうございます♪   女性からの意見が多かった女優ミラーを全室設置いたしました! しかもバッテリー内蔵していますのでお部屋のお好きな場所に移動も可能です ライト機能つき、拡大鏡付きで使い勝手抜群でございます 当店をご利用頂いたお客様に是非使ってほしい新アイテムになってます♪  

    地域一番店を目指して日々奮闘しているケンchan店長です♪ブログを拝見頂いてありがとうございます♪   女性からの意見が多かった女優ミラーを全室設置いたしました! しかもバッテリー内蔵していますのでお部屋のお好きな場所に移動も可能です ライト機能つき、拡大鏡付きで使い勝手抜群でございます 当店をご利用頂いたお客様に是非使ってほしい新アイテムになってます♪  

    ホテルリッド

  • 2025.09.23.TUE

    Image:秋限定の釜飯・ちゃんちゃん焼き販売してます!

    2025.09.23.TUE

    秋限定の釜飯・ちゃんちゃん焼き販売してます!

    地域一番店を目指して日々奮闘しているケンchan店長です♪ブログを拝見頂いてありがとうございます♪   今年の秋からリッドでは出来立ての釜飯3種類と北海道の郷土料理ちゃんちゃん焼きの販売を始めました! 釜飯は注文を受けてから炊きますので出来立ての商品をお届けいたします しかも米1合を使用してますのでボリュームもめっちゃあります お値段も頑張らせて頂いてます! ご注文いただけると嬉しいので是非ご賞味くださいませ 今後も釜飯シリーズは内容を変えて続けていこうと思っています! 今回は北海道の郷土料理ちゃんちゃん焼きも秋限定メニューとしてご用意いたしました! 味噌ベースのタレにバターを絡めて調理してますので こちらも美味しいので是非ご賞味くださいませ

    地域一番店を目指して日々奮闘しているケンchan店長です♪ブログを拝見頂いてありがとうございます♪   今年の秋からリッドでは出来立ての釜飯3種類と北海道の郷土料理ちゃんちゃん焼きの販売を始めました! 釜飯は注文を受けてから炊きますので出来立ての商品をお届けいたします しかも米1合を使用してますのでボリュームもめっちゃあります お値段も頑張らせて頂いてます! ご注文いただけると嬉しいので是非ご賞味くださいませ 今後も釜飯シリーズは内容を変えて続けていこうと思っています! 今回は北海道の郷土料理ちゃんちゃん焼きも秋限定メニューとしてご用意いたしました! 味噌ベースのタレにバターを絡めて調理してますので こちらも美味しいので是非ご賞味くださいませ

    ホテルリッド

  • 2025.09.12.FRI

    Image:麻辣湯の人気で思ったこと

    2025.09.12.FRI

    麻辣湯の人気で思ったこと

    地域一番店を目指して日々奮闘しているケンchan店長です♪ブログを拝見頂いてありがとうございます♪   最近コンビニなどで麻辣湯や酸辣湯をよく目にします。 私自身辛いものが苦手なので 敬遠してたのですがここまで人気なのを見ると 流行りについていかないと! と思いまして。 現在麻辣湯の食材の仕入れ先などを模索中です(単純)笑 もし当店で販売開始となった場合 是非ご賞味くださいませ♪  

    地域一番店を目指して日々奮闘しているケンchan店長です♪ブログを拝見頂いてありがとうございます♪   最近コンビニなどで麻辣湯や酸辣湯をよく目にします。 私自身辛いものが苦手なので 敬遠してたのですがここまで人気なのを見ると 流行りについていかないと! と思いまして。 現在麻辣湯の食材の仕入れ先などを模索中です(単純)笑 もし当店で販売開始となった場合 是非ご賞味くださいませ♪  

    ホテルリッド

  • 2025.09.10.WED

    Image:ラブホでカフェ巡り気分?おしゃれ女子に人気の”映えるホテル”がスゴい!

    2025.09.10.WED

    ラブホでカフェ巡り気分?おしゃれ女子に人気の”映えるホテル”がスゴい!

    「ラブホテル=ちょっと怪しい」「なんとなく入りづらい…」そんなイメージ、そろそろアップデートしませんか?いまどきのラブホ、実は”カフェ巡り感覚”で楽しめちゃうほど、おしゃれで映える空間が急増中なんです。思わずSNSにアップしたくなる内装や、まるで人気のカフェのようなメニュー、さらには誰にも邪魔されないプライベート空間でくつろげるので、カップルはもちろん、女子会でも「ここ、意外とアリかも…」と注目を集めています。内装にこだわったデザイナーズ空間や、まるで南仏リゾートを思わせるようなナチュラル系のお部屋、ピンクを基調としたガーリーな雰囲気まで、世界観に浸れる”映えラブホ”が続々登場。さらには、見た目も味も本格的なカフェ風メニューが充実していたり、こだわりの紅茶やSNS映えするスイーツプレートが楽しめたり、「ちょっとひと息つける場所」としても、かなり人気です。もちろん、ラブホテルならではのプライベート感も忘れてはいけません。完全にふたりだけの空間だから、周囲の目を気にせずリラックスできるし、女子トークも盛り上がり放題。カフェよりもゆっくりできて、ホテルよりも気軽に楽しめる…そんな”ちょうどいい場所”として、女子会やカップルの新定番になりつつあるんです。この記事では、そんな進化系ラブホテルの魅力を徹底解説!「今度の週末、ちょっと試してみようかな?」そんな風に思える、新しいデートの選択肢をご提案します。いつものカフェ巡りに飽きたなら、”ラブホでカフェ気分”--意外とクセになるかもしれませんよ? 目次 ・おしゃれなラブホテルが急増中!その理由とは? ・SNS映え間違いなしの空間演出 ・①女子心をくすぐる「映えルーム」の世界へようこそ ・②女子会&推し活を盛り上げるディテールのこだわり ・まるでカフェ!?メニューが本気でスゴい ・①SNS映えする「カフェ顔負け」の絶品ルームサービス ・②地元の名店とのコラボや期間限定フェアも ・③自分だけのカフェ空間で乾杯!推しカラーのモクテルも ・ふたりだけの時間を大切にする“プライベート空間” ・まとめ おしゃれなラブホテルが急増中!その理由とは? かつては「ちょっと入りにくい」「誰かに見られたら気まずいかも」なんてイメージが先行していたラブホテル。ですが最近、そのイメージがガラリと変わりつつあることをご存じでしょうか?きっかけのひとつは、やはりSNSの存在。InstagramやX(旧Twitter)、TikTokといったプラットフォームでは、非日常的で映えるスポットの写真がバズりやすく、多くの人が「見た目重視」でお出かけ先を選ぶようになってきました。そんな中、“普通のホテルよりも遊び心があって、しかもプライベート感がある”ラブホテルに注目が集まるのは、ある意味で自然な流れだったのかもしれません。最近のラブホテルは、まるでコンセプトカフェやデザイナーズルームのように、テーマ性のある内装にこだわったり、アートを感じさせるような空間を提供していたりと、従来の「ちょっと怪しい」イメージとは真逆の方向へと進化中。しかも、ただオシャレなだけでなく、女性に優しい設計やサービスもどんどん増えています。たとえば、ドライヤーがサロンクオリティだったり、クレンジングやパックといったアメニティが高品質だったり。女性同士でも安心して利用できるような配慮が行き届いているホテルが増えているんです。さらに注目したいのが、最近のラブホには「カフェみたいに使えるラフさ」があるということ。時間制での利用ができたり、デリバリーや食べ物の持ち込みがOKだったりと、カフェ感覚でふらっと立ち寄って、気兼ねなく楽しめる要素が揃ってきました。それもあって、いまや「女子会」「推し活」「コスプレ撮影」「オタ活おこもり会」など、利用シーンは多様化。従来の“カップルだけの空間”という枠を超えて、“自分らしく楽しむプライベート空間”として注目されているのです。このように、時代のニーズとマッチする形で、おしゃれラブホテルは続々と進化中。「え、ここ本当にラブホなの!?」と目を疑うようなスタイリッシュな空間が、週末の新たな“癒しスポット”になっているのです。 SNS映え間違いなしの空間演出 ①女子心をくすぐる「映えルーム」の世界へようこそ ラブホテルの中には、インスタやTikTokで思わずシェアしたくなるような“映え空間”がたくさん存在します。かつての「ただ寝るための場所」というイメージはもう過去のもの。いまや、“おしゃれな撮影スタジオ”顔負けのビジュアルで、感度の高い女子たちのハートをがっちり掴んでいるのです。たとえば、韓国のカフェを彷彿とさせるホワイト×ベージュを基調としたナチュラルテイストの部屋や、ミラーボールとネオンが印象的なY2K風のレトロポップルーム、さらにはまるで高級ホテルのスイートのようなラグジュアリー空間まで、多彩な世界観が広がっています。写真を撮ることを前提に作られたかのような内装は、まさに“盛るための舞台”。壁紙や照明の色にまでこだわっていて、フィルターなしでも美しく写る照明バランスに驚くこと間違いなし。なかには、推しカラーで照明を変更できたり、天井にも鏡があったりと、360度どこを切り取ってもフォトジェニックというお部屋も。 ②女子会&推し活を盛り上げるディテールのこだわり 特に女子会で利用する場合、「映え写真が撮れるかどうか」は超重要なポイント。ホテルによっては、鏡の前にアクリルスタンド(アクスタ)をずらりと並べられるようなスペースがあったり、背景に使えるおしゃれなパネルや布、小物まで備え付けられていたりと、細部への気配りが光ります。また、セルフタイマー撮影にも適したスマホスタンドや三脚が備えられていることも多く、気軽に記念撮影が楽しめるのも嬉しいところ。ちょっとした誕生日会や推しの生誕祭を兼ねた宿泊イベントとして、オリジナルの装飾を施すユーザーも増えています。さらに、部屋ごとにコンセプトが異なるため「次はどんなテーマにしよう?」とリピートの楽しみがあるのも魅力のひとつ。まるでカフェ巡りのように、ホテル巡りをする“ラブホホッピング女子”まで登場しているのです。いまやラブホテルは、非日常の中で自分らしさを全開にできる“自己表現の場”としても進化中。その世界観に、一度足を踏み入れたらやみつきになるかもしれません。 まるでカフェ!?メニューが本気でスゴい ①SNS映えする「カフェ顔負け」の絶品ルームサービス 「ラブホのごはん=冷凍ピザ」なんて、もう時代遅れ。最近のラブホテルでは、カフェ顔負けの本格メニューが揃っています。パンケーキやフルーツたっぷりのパフェ、モクテル(ノンアルコールカクテル)、アフタヌーンティーセットまで、「本当にここホテルなの?」と疑いたくなるクオリティに驚くことでしょう。とくに注目すべきは、見た目の美しさと“映え”を意識した盛り付け。推しカラーでまとめたスイーツプレートや、撮影用の小物と一緒に届くスイーツセットなど、写真を撮って楽しむ前提で作られているメニューも豊富です。味だけじゃなく、五感すべてで楽しめる一皿が、特別な時間を彩ります。 ②地元の名店とのコラボや期間限定フェアも 中には、地元の人気レストランやパティスリーと提携し、本格的なフードやスイーツをルームサービスで提供するホテルも登場しています。これはまさに“ホテルグルメ”と呼ぶにふさわしい贅沢。さらに、季節ごとのスイーツフェアや期間限定のコラボメニューを打ち出すなど、何度訪れても飽きさせない工夫が施されています。SNSで「今月のラブホスイーツ」として話題になることもしばしば。おこもり女子会やカップルでの“映え飯”タイムを楽しむにはぴったりの演出。ホテルでまったりしながら、まるでカフェ巡りをしているかのような時間を過ごせます。 ③自分だけのカフェ空間で乾杯!推しカラーのモクテルも ラブホテルならではの魅力は、“誰にも邪魔されない空間”で食事ができること。混雑を気にせず、まるでプライベートカフェのように、自分たちのペースで楽しめるのが最大のメリットです。照明を落としてキャンドル風の明かりに包まれながら、推しカラーのドリンクで乾杯。推しの写真やアクスタを並べて「推しケーキ」と記念撮影。そんなひとときが、何よりの癒しになるはず。もちろん、食事の後はベッドにゴロンしてそのまままったりタイムへ。食と癒しと“映え”が一体となった、新時代のカフェ体験がここにあります。 ふたりだけの時間を大切にする“プライベート空間” カフェに行くと、隣のテーブルの会話が気になったり、席が空いていなかったりと、案外”理想のくつろぎ”って難しいものですよね。せっかくおしゃれな空間にいても、背後のざわつきや店員さんの出入りで落ち着かない…なんて経験、一度はないですか?その点、ラブホテルなら完全個室のプライベート空間で、二人きりで過ごす時間を誰にも邪魔されずに心ゆくまで楽しめます。扉を閉めた時間からそこは”ふたりだけの世界”。誰にも気を遣うことなく、ありのままのテンションで過ごせるのはラブホテルの醍醐味かもしれません。お部屋には、大きなソファやふかふかのベッド、BGMを楽しめるスピーカー、照明の明るさを調整できるリモコンなど、快適性への配慮がぎっしり詰まっています。まるで自宅のようにくつろげるのに、ちょっぴり特別感もある。その絶妙なバランスが、カップルや女子会ユーザーの心を惹きつけてやまないのです。「今日はまったりしたい」「人の目を気にせず話したい」「一緒に動画を観ながらごろごろしたい」——そんな気分の日に、ぴったりの“新定番スポット”。ラブホは“静かなカフェ以上にくつろげる場所”として、密かに注目されているんです。忙しい日常の合間に、ちょっとした非日常を楽しむ。そんなライフスタイルに寄り添う存在として、これからのラブホテルの使い方はもっと自由で、もっと楽しくなっていくのかもしれません。 まとめ いかがでしたでしょうか?今回は、「ラブホでカフェ巡り気分?」についてお話させていただきました。おしゃれ女子にとって、「可愛くて映える」「くつろげる空間」「美味しいスイーツ」は三種の神器。それがぜんぶ揃っているのが、いまどきの“進化系ラブホテル”です。もちろん、ラブホテルと聞いて「それってアリなの?」と最初は戸惑うかもしれません。でも一度足を踏み入れてみれば、その居心地の良さと“映えパワー”に、思わずリピートしたくなるはず。次の週末、ちょっと違うことをしてみたいなら——カフェ巡りの代わりに、ラブホでゆるっと“映え休憩”を始めてみませんか?

    男塾ホテルグループ

  • 2025.09.10.WED

    Image:雨の日のデートどうする?今どきカップルは“ラブホで映画”が定番!

    2025.09.10.WED

    雨の日のデートどうする?今どきカップルは“ラブホで映画”が定番!

    男塾ホテルグループ

  • 2025.09.10.WED

    Image:電源・Wi-Fi完備でテレワークOK!?ラブホテルで“デートワーク”してみた結果

    2025.09.10.WED

    電源・Wi-Fi完備でテレワークOK!?ラブホテルで“デートワーク”してみた結果

    男塾ホテルグループ

  • 2025.08.30.SAT

    Image:盆踊りに行ってきます♪

    2025.08.30.SAT

    盆踊りに行ってきます♪

    ホテルリッド

  • 2025.08.27.WED

    Image:【神戸・北野坂】プレミアムデートプランで過ごす特別な一日

    2025.08.27.WED

    【神戸・北野坂】プレミアムデートプランで過ごす特別な一日

    M田(ラブホ事務員)

    ホテルリベラル

  • 2025.08.27.WED

    Image:【神戸・生田神社と東門街】大人の1日デートプラン(予算付き)

    2025.08.27.WED

    【神戸・生田神社と東門街】大人の1日デートプラン(予算付き)

    M田(ラブホ事務員)

    ホテルトランス

  • 2025.08.26.TUE

    Image:話題の「サウナデート」はラブホで叶う⁉進化系ラブホテルでととのう新体験!

    2025.08.26.TUE

    話題の「サウナデート」はラブホで叶う⁉進化系ラブホテルでととのう新体験!

    男塾ホテルグループ

ホテルを検索
Return top.

BOOK A HOTEL ROOM

ホテルを予約する

10

2025

SUN
MON
TUE
WED
THU
FRI
SAT
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12

11

2025

SUN
MON
TUE
WED
THU
FRI
SAT

12

2025

SUN
MON
TUE
WED
THU
FRI
SAT

お問い合わせはこちらから お問い合わせ内容確認 お問い合わせを送信しました お問い合わせの送信に失敗しました
お手数ですが最初からやり直してください

お名前

メールアドレス

ホテル名

お問い合わせ内容

※ご予約済みの内容などお急ぎのお問い合わせにつきましてはお手数ですが直接店舗へお電話頂けます様お願い致します。